-
令和4年度JA共済総研セミナー
協同組合による地域貢献
- JAの生活支援の活動から考える地域づくり
『協同組合による地域貢献:JAの生活支援の活動から考える地域づくり』の刊行にあたって [PDF 521KB] | 調査研究部 | |
開会挨拶 [PDF 659KB] | 理事長 吉村 馨 |
|
基調講演 | JAはじめ協同組合の地域における活動の可能性 [PDF 1.4MB] | 摂南大学農学部 教授 日本協同組合学会 会長 北川 太一 |
JAにおける「生活活動」の展開について、背景となる協同組合の存在意義をめぐる議論、全国農協大会・JA全国大会決議の推移、1980年に第27回ICA大会で採択された「西暦2000年における協同組合(レイドロー報告)」で提起された、協同組合が優先的に取り組むべき「四つの分野」をもとに解説します。 | ||
事例報告① |
皆の願いを実現する地域協同の取り組み ―人と人との支え合いの循環が、あんしんして暮らせる里をつくる― [PDF 2.5MB] |
特定非営利活動法人 JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん 代表理事理事長 池田 陽子 |
長野県安曇野市・松本市において、JA助け合い組織からNPO法人に発展した「JAあづみくらしの助け合いネットワークあんしん」。住み慣れた土地で安心して暮らし続けられる地域づくりを目指して取り組んできた、学習を通じた実践、生活支援、介護予防など多彩な活動について報告します。 | ||
事例報告② |
高齢者が元気に過ごせる酪農地域を目指して ―JAはまなかデイサロン15年間の取り組み― [PDF 1.2MB] |
JAはまなかデイサロン運営団体 キャンナス釧路 代表 医学博士、看護師、酪農家 竹内 美妃 |
酪農地域として知られる北海道厚岸郡浜中町。JAと連携し、高齢者の外出支援や疾病予防、家族の休息時間の確保を目的として開設された「JAはまなかデイサロン」の取り組みについて、コロナ禍における状況変化や、参加する高齢者の健康状態に関する効果検証を含め、報告します。 | ||
質疑 [PDF 948KB] | 北川 太一 池田 陽子 竹内 美妃 松吉 夏之介(調査研究部 研究員) |
|
セミナー参加者から寄せられた3つの質問に、講演者、報告者が回答します。 | ||
総括 [PDF 589KB] | 松吉 夏之介 | |
基調講演および2つの事例報告を振り返り、JAの生活支援の活動の特徴や多様性などを提示し、本セミナーを総括します。 | ||
閉会挨拶 [PDF 551KB] | 専務理事 及川 尚孝 |
文責 調査研究部 登壇者の役職名はセミナー開催当時のものです。