共済総合研究

当研究所研究員の調査・研究論文等を発表するための研究理論誌です。当研究所の研究領域に関係する学者・研究者からの寄稿論文も掲載しています。(年2回発行)

共済総合研究 Vol.90(2025.3)

共済総合研究 Vol.90(2025.3)

タイトル 研究者(窓口) 掲載ページ
耕作放棄地の抑制・活用に向けた特徴的な取組み
―農業・農村を守る方向性を探る― [PDF 2.3MB]
東京大学 特任教授・名誉教授
当研究所 客員研究員
鈴木 宣弘
4P~23P
本稿では、全国各地に広がりつつある遊休農地活用の事例について主たる取組主体ごとに整理したうえで、一層の推進のためのポイントは何かを探り、今後の方向性を展望しています。
移住政策としての「特定地域づくり事業協同組合制度」の地域社会への効果と課題に関する研究
―島根県隠岐郡海士町における
 「海士町複業協同組合(AMU WORK)」の事例から― [PDF 2.3MB]
大友 和佳子 24P~40P
本稿は、2020年に施行された「特定地域づくり事業協同組合制度」の地域社会への効果と課題について、海士町複業協同組合(AMU)を事例に考察しました。

文責 調査研究部