共済総研レポート No.174(2021.4)
ジャンル | タイトル | 研究者(窓口) | 掲載ページ | 農業・農村・JA |
東日本大震災・福島第一原発事故から10年: 「震災復興現地レポート」を振り返って [PDF 994KB] |
震災復興調査班 上田 晶子 |
2P~7P |
---|---|---|---|
東日本大震災・福島第一原発事故から10年、復旧・復興への取組み等の聴き取り調査を行ってきた「震災復興現地レポート」について、農地復旧等の現況を確認しつつ、振り返ります。 | |||
農業・農村・JA |
「自家用有償旅客運送制度」の取組みについて ―『交通空白地有償運送』を中心に― [PDF 1.1MB] |
小室 文昭 | 8P~17P |
自家用有償旅客運送制度のうち、特に交通空白地有償運送サービス運営の持続可能性について、国交省が取りまとめた事例調査等をもとに考えます。 | |||
経済・金融 |
2020年の国内人口移動 ―東京圏一極集中の構図に変化― [PDF 907KB] |
木下 茂 | 18P~23P |
昨年は東京圏及び東京都への転入超過数が大きく減少するなど国内人口移動に変化が生じました。3大都市圏、市町村をめぐる動きも含め昨年の国内人口移動につき概観します。(脱稿日:3月23日) | |||
経済・金融 | 米国の貿易赤字拡大について [PDF 1.1MB] | 古金 義洋 | 24P~27P |
米国の貿易赤字拡大の要因や米国内の貯蓄・投資動向について考察します。 | |||
社会保障・社会福祉 | 高齢者の生活を支える地域の助け合い活動について [PDF 929KB] | 松吉 夏之介 | 28P~33P |
コロナ禍により「社会からの孤立」があらためて問題視されています。高齢者の生活支援の観点から、地域とつながり続ける活動の重要性等について考えます。 | |||
環境問題 | ボトルネック状況の世界の洋上風力発電事業と日本 [PDF 1MB] | 株式会社H&Sエナジー・コンサルタンツ パートナー 石丸 美奈 (古金 義洋) |
34P~41P |
2050年カーボンニュートラルを目指すにあたり主力電源化が期待される洋上風力発電事業の現状と課題について考察します。 |
文責 調査研究部