共済総研レポート No.150(2017.4)
ジャンル | タイトル | 研究者(窓口) | 掲載ページ |
---|---|---|---|
平成28年度 JA共済総研セミナー開催報告 農山漁村地域の再生・活性化に向けた若年層の地方人材還流戦略 〜首都圏大学生を対象とした地域滞在型就業体験事業「信州エクスターンシップ」から見えてきたこと〜 [PDF 1.3MB] |
2P~3P | ||
3月17日に開催した「JA共済総研セミナー」の概要報告(速報)です。なお、基調報告・基調講演・公開ワークショップの模様は、本誌次号等にて詳報の予定です。 | |||
共済・保険 | 第4次産業革命の進展と保険・共済事業 [PDF 801KB] | 株式会社ワールド・ヒューマン・リソーシス 代表取締役社長 石橋 弘文 (松吉 夏之介) |
6P~11P |
保険業界における革新的ICTの活用事例と、第4次産業革命の進展によって起こりうる競争環境の変化、保険・共済事業体に求められる要件について解説します。 | |||
共済・保険 | ‘保険外交員はなくなる職種’は本当か [PDF 722KB] | 大沼 八重子 | 12P~13P |
LINEなどのソーシャルメディアを活用した保険相談や見積もりサービス「チャットボット」は顧客をとらえられるのか、保険販売の手法に焦点を当てて考えてみます。 | |||
経済・金融 | 国境調整税が米経済・金利、ドル相場に及ぼす影響は? [PDF 795KB] | 古金 義洋 | 14P~17P |
トランプ政権の保護主義的な姿勢の反面で、米国議会共和党が導入を検討している国境調整税が、米国経済、金利、ドル相場に及ぼす影響について解説します。 | |||
経済・金融 |
国内雇用情勢 〜引き締まる労働需給、鈍い賃金増加ペース〜 [PDF 899KB] |
木下 茂 | 18P~21P |
国内景気の緩やかな回復が続く中で人手不足感が強まっているにもかかわらず、賃金の増加ペースが鈍い状況について考察します。 | |||
環境問題 | 木質バイオマス小規模ガス化発電の普及への課題 [PDF 1.8MB] | 株式会社H&Sエナジー・コンサルタンツ パートナー 石丸 美奈 |
22P~29P |
小規模木質バイオマス発電について、発電方式のひとつである「ガス化」普及の背景と燃料供給をめぐる課題、国内での取組み事例などを報告します。 | |||
社会貢献・高齢者福祉 | 【社会保障サービスと情報アクセシビリティ④】 社会保障・福祉サービスへのアクセスにかかる調査について [PDF 892KB] |
前田 穣 | 30P~35P |
介護保険・障害福祉・子育て支援といった社会保障・福祉サービス利用の入り口となる、情報アクセスに関するWebアンケート調査結果概要を報告します。 | |||
社会貢献・高齢者福祉 |
子育て支援サービスへの情報アクセス 〜デジタルネイティブ世代におけるクチコミの価値〜 [PDF 806KB] |
福田 いずみ | 36P~39P |
当研究所で実施したWebアンケート調査結果をもとに、デジタルネイティブ世代の子育て支援情報の入手経路、クチコミの効果と価値について考えます。 | |||
農業・農村・農協 |
地方創生と伝統行事 〜土地の記憶を行動で共有する〜 ③「脚折雨乞」(後編) [PDF 1.7MB] |
平沼 浩 | 40P~51P |
住民主体の地方創生をすすめるうえでのヒントとして地域の伝統行事に着目し、「脚折雨乞」(埼玉県鶴ヶ島市)を2回に分けて紹介します。 |
文責 調査研究部