共済総合研究 Vol.63(2011.9)
ジャンル | タイトル | 研究者(窓口) | 掲載ページ |
---|---|---|---|
提言 | 転換期に思うこと [PDF 396KB] | 常任監事 浅野 博司 |
2P~7P |
研究報告 | 大震災とTPP問題 -地域経済再生に向けた対案-[PDF 1.28MB] | 東京大学大学院 教授/(社)農協共済総合研究所 客員研究員 鈴木 宣弘 コーネル大学客員研究員 木下 順子 (渡辺 靖仁) |
8P~37P |
研究報告 | アメリカの最高裁判所の判断と最終環境影響評価 -ラウンドアップレディ・アルファルファ(RRA)訴訟をめぐる動向の検討- [PDF 737KB] | 宮城大学 食産業学部 教授 三石 誠司 (髙木 英彰) |
38P~63P |
研究報告 | フランス医療制度から日本への示唆:日本に近い制度を持つ国からの学び [PDF 1.23MB] | 多摩大学統合リスクマネジメント研究所 医療リスクマネジメントセンター 教授/(社)農協共済総合研究所 客員研究員 真野 俊樹 |
64P~81P |
研究報告 | JA共済に関する法制整備の意義と今後の事業展開のあり方 [PDF 1.00MB] | 全国共済農業協同組合連合会 全国本部 東日本引受センター 建物契約室 室長 武田 俊裕 (佐藤 隆介) |
82P~101P |
研究報告 | 東日本大震災を教訓とした地震損害担保のあり方 -主な地震国の保険制度と公的関与の現状-[PDF 1.59MB] | 渡部 英洋 | 102P~115P |
研究報告 | 疎結合関係と震災復旧支援 [PDF 4.79MB] | 渡辺 靖仁 | 116P~145P |
研究報告 | 今後の社会保障制度改革の方向性について [PDF 2.97MB] | 木下 茂 | 146P~155P |
研究報告 | 医療の進歩における部分最適と全体最適―戦後の産科学の発展がもたらした光と影― [PDF 908KB] | 医療法人社団 明日香医院院長 大野 明子 (渡辺 靖仁) |
156P~173P |
文責 調査研究部