共済総合研究 Vol.48(2006.2)
食にかかわる人々に考えてみてほしいこと

ジャンル | タイトル | 研究者(窓口) | 掲載ページ |
---|---|---|---|
提言 | 我が国の人口問題 | (社)農協共済総合研究所理事長 田原 文夫 |
|
特集 | 食にかかわる人々に考えてみてほしいこと | 九州大学大学院 農学研究院農業資源経済学部門 農業関連産業組織学講座 教授 鈴木 宣弘 |
|
寄稿 | 協同組合福祉と介護保険「改正」-農協はくらしに出会えるのか? | 金城学院大学 現代文化学部 福祉社会学科助教授 朝倉 美江 |
|
研究報告 | ネットワーク理論からみた農協・農協共済の組織 | (社)農協共済総合研究所 渡辺 靖仁 |
|
研究報告 | アメリカにおける高次脳機能障害リハビリテーション施設-視察調査報告 | (社)農協共済総合研究所 辻 泰、 藤田 克穂、 新開 由香理 (社)農協共済総合研究所 理事・医療研究センター長 村岡 勲 |
|
研究報告 | 中山間地域における稲作収量リスクの評価-岐阜県飛騨地方を事例として | 中央農業総合研究センター 平児 慎太郎 |
|
研究報告 | 東京都中央卸売市場の価格効率性と価格因果性―首都圏域産地から入荷した大根を事例として― | 筑波大学大学院・生命環境科学研究科 崔 炳玉 |
文責 調査研究部