平成30年度
タイトル | 研究者(窓口) | キーワード | 掲載誌 |
---|---|---|---|
日本の伝統農村における集落財政について ―神奈川県秦野市の村明細帳を中心に― [PDF 2MB] |
東京大学大学院 農学生命科学研究科 准教授 当研究所 客員研究員 戸石 七生 (髙木 英彰) |
村落財政、集落の共有財産、相互扶助制度、集落点検 | 共済総合研究 Vol.78 |
「日本人の意識調査」からみた ムラ的意識の近年動向とその含意 [PDF 2.7MB] |
山梨大学 教授 当研究所 客員研究員 渡辺 靖仁 (髙木 英彰) |
ムラ意識、コミュニティ政策、地域自治、関係人口、集落の「梃入れ」と「選別」 | 共済総合研究 Vol.78 |
改正畜安法下における酪農生産者組織の 機能強化方策の検討 [PDF 2.3MB] | 東京大学 農学特定支援員 安達 英彦 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 当研究所 客員研究員 鈴木 宣弘 東京大学大学院農学生命科学研究科 助教 佐藤 赳 九州大学名誉教授 川口 雅正 (髙木 英彰) |
改正畜安法、指定生乳生産者団体、カウンターベイリング・パワー、シミュレーション分析 | 共済総合研究 Vol.78 |
我が国の農村医療の経験と超高齢社会への示唆 [PDF 1.6MB] | 髙木 英彰 | 農村医療、地域医療、地域包括ケア | 共済総合研究 Vol.77 |
農産物価格下落による消費者利益評価における価格伝達性の考慮 ―野菜類を事例に― [PDF 2.3MB] |
東京大学大学院 農学生命科学研究科 長久保 凱生 東京大学大学院 農学生命科学研究科 農学特定支援員 姜 薈 東京大学大学院 農学生命科学研究科 助教 佐藤 赳 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 当研究所 客員研究員 鈴木 宣弘 (髙木 英彰) |
野菜、価格伝達性、余剰分析 | 共済総合研究 Vol.77 |
魚津市農商工連携インターンシップ ~交流人口拡大、定住促進を目指して~ [PDF 21MB] |
魚津市 産業建設部 商工観光課 主事 金三津 匠 (古金 義洋) |
地域滞在型インターンシップ、農商工連携インターンシップ | 共済総研レポート No.161 |
対馬市 アグリパークプロジェクト2年目の経過 [PDF 2.4MB] | 髙木 英彰 | 地域包括ケアシステム、地域間交流・連携 | 共済総研レポート No.161 |
廃校を利用した都市農村交流複合施設「秋津野ガルテン」成功の要因 ~和歌山県田辺市上秋津の事例から~ [PDF 5.9MB] |
大友 和佳子 | 都市農村交流(グリーンツーリズム)、住民参加型の地域づくり | 共済総研レポート No.161 |
<連載>農村生活のすすめ 第16回:自動運転社会についてのコラム [PDF 1.3MB] |
川井 真 | Society5.0、自動運転、対馬 | 共済総研レポート No.160 |
<震災復興現地レポート Vol.20> 次世代に引き継がれるあんぽ柿 ~JAふくしま未来伊達地区 若手生産者への技術継承と、あんぽ柿PR活動から生まれた絵本~ [PDF 3.5MB] |
震災復興調査班 (上田 晶子) |
震災復興、農業再生、あんぽ柿 | 共済総研レポート No.159 |
農協主導の直販・交流施設「木の花ガルテン」の役割と課題 ~大分大山町農協の事例より~ [PDF 9.9MB] |
大友 和佳子 | JA、農家レストラン、中山間地域農業 | 共済総研レポート No.159 |
地方創生と伝統行事 ~土地の記憶を行動で共有する~ ④「牛の角突き」(後編) [PDF 4.5MB] |
平沼 浩 | 住民、復活、復興、感謝 | 共済総研レポート No.159 |
【現地報告①】 対馬市の現状と取組みについて [PDF 1.5MB] |
対馬市長 比田勝 尚喜 (髙木 英彰) |
対馬、地域づくり | 共済総研レポート No.157 |
【現地報告②】 地域包括ケアの現場から~アグリパークプロジェクト~ [PDF 1.6MB] |
対馬市医療統括官 対馬市いづはら診療所 所長 桑原 直行 (髙木 英彰) |
対馬、地域包括ケア | 共済総研レポート No.157 |
【現地報告③】 未来の人財育成に果たす域学連携の役割 [PDF 2.3MB] |
対馬市しまづくり推進部 市民協働・交通対策課 主任 (現・しまの力創生課 係長) 前田 剛 (髙木 英彰) |
対馬、地域おこし協力隊、域学連携 | 共済総研レポート No.157 |
【基調講演】 超高齢社会における地域の対応と若者の還流による効果を求めて [PDF 918KB] |
医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 所長 年金シニアプラン総合研究機構 理事長 西村 周三 (髙木 英彰) |
対馬、大学教育、地域包括ケア、人口流出 | 共済総研レポート No.157 |
大学生の地方への志向性と諸制約について [PDF 635KB] | 髙木 英彰 | 大学生、大学教育、地方創生 | 共済総研レポート No.157 |
<連載>農村生活のすすめ 第15回:JA共済総研セミナーをふりかえって [PDF 770KB] |
川井 真 | JA共済総研セミナー、対馬、アクションリサーチ | 共済総研レポート No.156 |
地方創生と伝統行事 ~土地の記憶を行動で共有する~ ④「牛の角突き」(前編) [PDF 1.4MB] |
平沼 浩 | 住民、復活、復興、感謝 | 共済総研レポート No.156 |
※()括弧内は問い合わせ先窓口となる研究員